夏目漱石終焉の地、出世稲荷、富士塚などがありました。
猫塚・夏目漱石終焉の地
夏目漱石が生活していた地が、公園として整備されてます。
猫塚 | 道草庵 |
あけぼのばし通り
曙橋そばの谷にそってある、ちょっとした商店街です。
商店街って、ここに限らず、谷にある事が多いんですよね。
名前の分からない、この坂も、いい感じです。
ウェンディーズ発見 |
ウェンディーズの店舗数って、どれくらいあるのか疑問に思い、調べてみたら、3店舗だったのですね。 六本木店と、表参道店と、ここ。 道理で、初めて見るわけだ。
シンプルながら美しい曙橋
(この地図は国土地理院の基盤地図情報(数値標高モデル)とカシミール3Dを用いて作成しました) |
出世稲荷で出世の余丁?
若松河田駅近く。余丁町に、出生稲荷がありましたよ!
余丁町 出世稲荷 |
西向天神には富士塚が
肝心の本殿は撮り忘れましたが…
富士塚が残されていました。
富士塚というのは、富士山に登りたいけど登れない人々が、富士登山と同じ霊力を授かろうと造ったミニ富士です。東京23区にもまだまだ残っているという話ですが、実際に見たのは実は初めてです。
同じ場所に戦没者の慰霊碑もありましたし、天神社の絵を描いている人もちらほら。 このあたりの鎮守さんですね。
路地風景 |
それは、ハングルの看板が目につく事です。 コリアンタウンといえば新大久保ですが、このあたりも朝鮮人が多く生活しているのを初めて知りました。 女子医大の隣に韓国学校がある事も。
紹介したスポットの、超おおまかな場所です。 |
今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
0 件のコメント:
コメントを投稿