去年の夏頃だったでしょうか。私は東京23区の資料館巡りをしていた頃です。ちょうど子供たちは夏休みでしたから、資料館には夏休みの課題を片付けるために、子供たちが資料館の職員に質問していました。その内容がこちらまで聞こえたのです。
その質問内容が「下町の定義」でした。
東京のいち地域を表す言葉に「下町」というのがあります。が、その定義は…といわれると、難しい(-_-;) あそこは間違いなく下町だけど、じゃあ、あそこは? あそこは? 1つひとつの街を思い浮かべて厳密に考えると、なんとも微妙なのです。
東京を本格的に町歩きするようになってから約1年。生粋の江戸っ子には程遠い私ですが、そろそろ、たまには、このような街コラムを書いてもいいかなぁと思ったのです。 記念すべき第1回が、下町の定義。
… … 下町の定義。ねぇ…