…また例によって、地元の人しか行かない所に、わざわざ行ってみたというわけですが、人工富士見坂や旧防潮堤跡、そして、城のような団地の風景がありましたよ。
隅田川と荒川に沿う、かつて工場だった街
豊島五丁目団地と新田ハートアイランドの周辺地図がこちら。
カシミール3Dを使った標高地図が、こちら。
(この地図は[国土地理院 基盤地図情報(数値標高モデル)]と[カシミール3D]を使用しています) |
豊島五丁目団地は昔、日産化学王子工場。 ハートアイランドは、東伸製鋼東京製造所。
かつて東京の真ん中にも、北区だけではなく、川沿いの低地には多くの大工場があった。2つの大規模な団地は、このあたりが工業の街・産業の街だった頃の名残というわけ。
豊島五丁目団地の風景
東京都北区、豊島五丁目団地は、こんな風景でした。
そうそう。工場の名残りがまだあったのです。
それが、こちらの、豊島五丁目団地から西に伸びる道路です。
歩道が広い。そして、1車線の幅が妙に広い。 この道路。
これは、昔、道路の真ん中に貨物路線があり、線路の両脇に道路があった影響。
ハートアイランドの風景
新豊橋を渡った先ハートアイランドは足立区です。
ハートアイランドのほうが、綺麗めな感じです。団地の歴史はこちらのほうが浅いようですし。
ハートアイランドSINDEN |
先ほどの高低差地図の通り、団地の外は低くなってます。
団地の外は全く違う街並み… |
土地をかさ上げしたのは工場を造った時なのか、団地を造った時なのかは、分かりませんが、高低差地図をよく見ると、団地の建屋部分に沿ってさらに一段高くかさあげされています。両方かもしれませんね。
――そして、過ごしやすい街を作るために、富士見坂も作られたようです。
ハートライランド富士見坂 | 正確には、ひらがな |
団地の住民のために新しく作られた富士見坂。この日はあいにく富士山は見えませんでした。
それにしても… 山が見える景色を多くの人が好むのに、富士山の見える(歴史ある)富士見坂は、もう無くなろうとしているのですよね。 この、人工的であざとい富士見坂だって、見えなくなる日がいつ来るのか、誰にも分からないですよね。 これについて思う事を、どこかに書きとめておきたい気がします。 街コラムのカテゴリを作ろうかなぁ。
川沿いには開放感と旧防潮堤が
荒川の河川敷。開放感いっぱいですね。
豊島五丁目団地そばの、隅田川の護岸には、昔の防潮堤が保存されていました。
隅田川旧防潮堤 |
川沿いを歩けば、団地を遠くから眺められます。
豊島五丁目団地 | ハートアイランド |
この景色、団地というよりも、城と言ったほうが適切かもしれません。 …いや、要塞、もしくは、神殿か。 (…あ、神殿って、別に、ハートアイランドのある新田地区とかけたわけでは)
東京の仕事の主役が第2次産業から第3次産業に変わった。それに伴い、工場の場所はそっくり住宅になった。 大規模な建造物である事は変わらない。
素直に、綺麗です。
さらに遠くから2つの団地を眺めた写真で、今回の記事を締めくくりたいと思います。
今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
0 件のコメント:
コメントを投稿