
2014年2月25日火曜日
2014年2月19日水曜日
中央区の昔の川(掘割跡)を歩いてみた2
ラベル:
◇散歩,
◎中央区,
公園,
動画化済
場所:
日本, 東京都中央区銀座4丁目
かつての銀座・築地には水の都と言っても過言ではないほど運河がありました。 その跡をあらためて見てみようと思い、歩いてみた。というわけです。
前回は、築地川・桜川(八丁堀)周辺でしたが、今回は、三十間堀と汐留川と外堀です。
小さくても昭和モダンの薫る水谷橋公園… 閉館した銀座シネパトス… それから、領土問題。
前回は、築地川・桜川(八丁堀)周辺でしたが、今回は、三十間堀と汐留川と外堀です。
小さくても昭和モダンの薫る水谷橋公園… 閉館した銀座シネパトス… それから、領土問題。
2014年2月13日木曜日
中央区の昔の川(掘割跡)を歩いてみた
ラベル:
◇散歩,
◎中央区,
公園,
動画化済
場所:
日本, 東京都中央区築地7丁目
かつての銀座・築地には水の都と言っても過言ではないほど運河がありました。 その跡をあらためて見てみようと思い、歩いてみた。というわけです。
2回の記事に分けます。 今回は、築地川・桜川(八丁堀)周辺です。
流れる川を想像しながらご覧くださいな。
それから、ドラゴンクエストでおなじみの「旅の扉」も見つけましたよ!
2回の記事に分けます。 今回は、築地川・桜川(八丁堀)周辺です。
流れる川を想像しながらご覧くださいな。
それから、ドラゴンクエストでおなじみの「旅の扉」も見つけましたよ!
2014年2月9日日曜日
ゆ~き~の降った町~屋~
ラベル:
◇散歩,
◎荒川区,
ダジャレ
場所:
日本, 町屋駅(東京)
2014年2月4日火曜日
めっさ早起きして築地に行ってみた
ラベル:
◇行ってみた,
◎中央区,
夜景
場所:
日本, 東京都中央区築地5丁目
登録:
投稿 (Atom)