2012年10月21日日曜日

笹塚の水道道路に行ってみた

場所: 日本, 〒151-0073 東京都渋谷区笹塚2丁目49 都道431号線
今回は、笹塚の水道道路に行ってみました。新宿と明大前を結ぶ道路です。



…なぜかって? 行ってみたいと思ったからです(^_^) 当時の名残が残ってないかなと。




ぽんち絵で解説


新宿と明大前を結ぶ水道道路。

イメージです


その名前の理由は、ずばり、元々水道だったからです。
その元々っていうのは、新宿副都心が淀橋浄水場だった頃にさかのぼります。

あくまでイメージです


玉川上水から淀橋浄水場に水を通すために作られたのが、笹塚の水道道路というわけ。



歩いてみた(和泉給水所周辺)


和泉給水所から新宿を目指します。



和泉給水所周辺は非常に狭い道です。

道路脇に公園が

96番…?

レトロな商店街が


ここは昔、水道だったのか?と考えながら歩くと、楽しいのです。

歩いてみた(笹塚→新宿副都心)


広い道に出て(というよりここからが正式な水道道路なのかも)、新宿副都心を目指します。







…普通の道じゃないか(;>Д<)

しかし、説明書きを発見。

ふむふむ

正式名は玉川上水新水路。明治29年(1896年)に完成し。昭和12年(1937年)に廃止されたとの事。

水道道路の名残り


水道道路の名残は無いわけではありませんでした。

まず、この周辺の商店街や公園やバス停は「○号」と番号がふってありますが、これは、水道にかけられた橋の番号であります。


十三号通り公園

10号通り商店街

七号通りバス停

六号通り商店街

それから、水道の下を通るトンネル

どう見ても昔トンネルだったよう

経費削減と効率性が支配する現代ではありえない柱の装飾

そして、道路の南側にアパートや公園が並んでいます。もしかしたら、水道の幅は、今の道路の幅ではなく、南側に連なるアパートや公園まで含めた幅だったのかもしれませんね。



…それぐらいかな(^_^;)


オマケ


10号商店街です。




より大きな地図で 「尊い東京の姿」一覧地図 を表示

0 件のコメント:

コメントを投稿