そして街並みも。 同潤会通りの北側は町工場が目立ちますが、同潤会住宅があった所は、今も商店が並んでいます。
2014年12月29日月曜日
江戸川区中央地区。同潤会通りを行く。
ラベル:
◇行ってみた,
◎江戸川区,
区画好き
場所:
日本, 東京都江戸川区中央
同潤会アパートは時代と共に姿を消しましたが、江戸川区中央地区には、同潤会住宅の名残が残っています。 道路やバス停や交差点に、その名を残しています。
そして街並みも。 同潤会通りの北側は町工場が目立ちますが、同潤会住宅があった所は、今も商店が並んでいます。
そして街並みも。 同潤会通りの北側は町工場が目立ちますが、同潤会住宅があった所は、今も商店が並んでいます。
2014年12月25日木曜日
2014年12月21日日曜日
新小岩の街並みと、昔の面影
ラベル:
◇行ってみた,
◎葛飾区
場所:
日本, 新小岩駅(東京)
前回は江戸川区平井でしたが、今回は葛飾区新小岩です。 平井の隣駅です。 はいそうです、同じ日に散策しました。
駅周辺は東京らしい風景の繁華街。郊外は格子状の区画に住宅が立ち並ぶ普通のベッドタウン。 ですが、そんな新小岩でも、昔の面影はありました。 公園となった西井堀、戦前の住宅団地、そして、スバル飲食街…。
駅周辺は東京らしい風景の繁華街。郊外は格子状の区画に住宅が立ち並ぶ普通のベッドタウン。 ですが、そんな新小岩でも、昔の面影はありました。 公園となった西井堀、戦前の住宅団地、そして、スバル飲食街…。
2014年12月15日月曜日
旧中川と荒川に挟まれた平井地区に行ってみた
ラベル:
◇行ってみた,
◎江戸川区,
地元の人しか行かなそうな所に行くシリーズ
場所:
日本, 平井駅(東京)
2014年12月9日火曜日
赤坂さがす(2)~三分坂・氷川神社周辺・旧乃木邸~
ラベル:
◇散歩,
◎港区,
坂好き
場所:
日本, 〒107-0062 東京都港区赤坂8丁目11 旧乃木邸
前回に引き続き、赤坂の散策です。
三分坂などの坂の風景と、氷川神社周辺は都心とは思えない緑の濃い小路がありました。 また、乃木坂の由来である旧乃木邸には、レンガ造りの馬小屋と、乃木希典氏の生き様を見ることができます。
三分坂などの坂の風景と、氷川神社周辺は都心とは思えない緑の濃い小路がありました。 また、乃木坂の由来である旧乃木邸には、レンガ造りの馬小屋と、乃木希典氏の生き様を見ることができます。
2014年12月3日水曜日
赤坂さがす(1)~高橋是清翁記念公園と斜め区画~
登録:
投稿 (Atom)