2013年3月31日日曜日

「希望が丘」と「土地区画整理事業」の相性

場所: 日本, 東京都世田谷区船橋
世田谷区に「希望が丘」という所があるのです。 …多くの人は、その地名を聞いた後、瞬時に別の似ている地名を連想するのではないかと思います。

「それって、自由が丘の…」

…それは問わない事にしましょう。 なぜなら、ここだけではないからです。

2013年3月29日金曜日

かつて交通公園だった戸山公園大久保地区

場所: 日本, 東京都新宿区大久保3丁目5 戸山公園
以前、このブログで交通公園のまとめ記事を作りましたが、その際に、都内で最初の交通公園はどこかを知ることができたので、そこに、行ってみました。

そこは、新宿区の、戸山公園大久保地区の一角です。 現在は交通公園の営業は行っていませんが、名残だけでも。

2013年3月26日火曜日

洗足・上池台・東雪谷で急坂をさがす

場所: 日本, 東京都大田区上池台
前回、洗足池公園とその源流を紹介しましたが、同じ日に、この界隈の急坂を散歩しましたので、その風景をご紹介します。

…私、高い所、好きなんで。 …バカだから(^_^;)

2013年3月21日木曜日

桜が見たくて洗足池公園へ。そして源流へ。

場所: 日本, 東京都大田区上池台
今年(2013年)の春は早かったようで、東京のソメイヨシノは16日に開花しました。 桜が開花したというニュースを聞いたら、見に行きたくなるもの。

東京23区で桜が楽しめる所はとても把握しきれないほど沢山あるのですが、大田区の洗足池公園を選びました。 まだ行った事が無かったもので(^_^;)

洗足池公園と関連して、洗足池の源流、清水窪も紹介します。…むしろ清水窪のほうが感心しました。

2013年3月20日水曜日

東京23区の交通公園まとめ!

東京23区の交通公園。 いったい、どれだけあるんだろう? と思い、調べてみました。 もしかしたら、まだまだあるのかもしれませんが…確認できたものを、まとめとして、公開いたします。グーグルマップでの一覧表示もありますよ。

交通公園が好きな区、そうでもない区っていうのが、あるみたいですよ。


2013年3月18日月曜日

世田谷~世田谷~(蘆花)恒春園!恒春園!恒春園!恒春園!…恒春園!!

場所: 日本, 東京都世田谷区八幡山
タイトルがブッ飛んでますがお許しを。…だって「世田谷区の蘆花恒春園(芦花公園)に行ってみた」じゃ、つまらないでしょ?

蘆花恒春園の「恒春園」から、あるCMを思い出しまして、そのCMっぽいタイトルにしてみたのです。その説明は記事の最後にしますので。

タカトオコヒガンザクラも咲いてましたよ。

2013年3月15日金曜日

大森沿岸部を歩いたら用途地域とは何かを学べた

場所: 日本, 東京都大田区大森南4丁目
大田区大森の沿岸部、旧森ヶ崎町付近を街歩き。今の住所だと大森南や大森東。 …また、地元の人しか行かなそうな所ですけどね…こういう、鉄道駅が近いとは言えない所に、なぜか興味を持ってしまうんですよねぇ…。

森ヶ崎公園や、大森ふるさとの浜辺公園の風景もしっかりお届けします(^^)/ そして何よりも、この街を歩いたのがきっかけで、用途地域について知ることができました。

2013年3月12日火曜日

毅然とした住宅街にも自然が光る、都立大学駅周辺・柿の木坂

場所: 日本, 都立大学駅(東京)
今回の舞台は目黒区、東急線の都立大学駅周辺・柿の木坂のあたりです。 都立大学はもうありませんが、規則正しい区画に高級一戸建て住宅が敷き詰められている街。しかし、息苦しさを感じないのは呑川のおかげでした。

そして柿の木坂の自然は呑川だけではなく、衾町公園にもありました。

2013年3月9日土曜日

小石川後楽園には梅林と田んぼがありました

場所: 日本, 東京都文京区後楽1丁目
3月になり、暖かい日が多くなりましたね。これからの季節は公園・庭園・植物園を散歩するのに最適です。

以前このブログでは、旧芝離宮庭園池上梅園に行きましたが、今回は、文京区の小石川後楽園に行ってみました。東京ドームの隣にある大名庭園です。

2013年3月6日水曜日

綾瀬における区境と古隅田川と公園整備の話

場所: 日本, 綾瀬駅(東京)
今回の舞台は足立区綾瀬です。でも葛飾区も含みます。綾瀬駅は葛飾区との区境にあるので…その区境もなかなか面白いし、綾瀬の駅北には、公園がぐるりと整備されていまして、そこからまた、戦後の街作りの思想を感じ取れるのです。

今回は、また、新しいツールを試してみたいと思います。 動画もちょっと載せてみようかなと。 動画実験も兼ねて、東京武道館と稗田公園をちょこっと小ネタとして。