東京23区を歩きまくって新発見を探す散歩散策バラエティーブログ(^^)/
2014年9月30日火曜日
「根岸の里の侘び住まい」は、いつまでできた!?
ラベル:
◇街コラム
,
◇行ってみた
,
◎台東区
,
動画化済
場所:
日本, 東京都台東区根岸
根岸の里の侘び住まい…これは言わずと知れた「季語を頭に付ければそれっぽい俳句になる便利な文章」ですよね。
しかし本当に、根岸の里で、わび住まいができたでしょうか? 「根岸の里」「わび住まい」が存在したのは、いつまででしょう? 実際に、台東区根岸を歩いて、考えてみました。
続きを読む »
2014年9月21日日曜日
東京の住宅開発の歴史をまとめ!
ラベル:
◇まとめ
東京の街は、どのように発展したのか。 東京は、増え続ける人口に対し、どのような街を作り上げたのか?
東京の住宅開発について、代表的な団地を中心に、一覧にまとめてみました。
続きを読む »
2014年9月16日火曜日
東京の「庭セブン」で一番の「推しエン」は六義園!
ラベル:
◎文京区
,
庭園
場所:
日本, 〒113-0021 東京都文京区本駒込6丁目16 六義園
都内に庭園はいくつかありますが、個人的にお気に入りなのが六義園(りくぎえん)なんですよねぇ。 緑の深さと、藤代峠からの眺めが、いいんですよねぇ。
たまたま近くに行きたい所があったものですから、ついでに、寄っちゃいました。
続きを読む »
2014年9月5日金曜日
タイヤ公園にはタイヤでできたゴジラの親子がいる
ラベル:
◇行ってみた
,
◎大田区
,
公園
場所:
日本, 東京都大田区西六郷1丁目
大田区の蒲田にある、タイヤ公園に行ってみました。 (正式名称:西六郷公園) 京浜東北線の車窓から見える、あの公園です。 タイヤでできた怪獣やロボットをはじめ、たくさんのタイヤ遊具がある公園です。
有名な公園ですが、ちょっと行ってみたかったんですよね~。
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)